広島県の文化資源画像

トピックス

イベント : 第58回日本伝統工芸展 広島展

掲載日時: 2012年01月06日

 平成24年1月25日(水)から2月12日(日)まで、広島県立美術館(広島市中区)で、第58回日本伝統工芸展 広島展が開催されます。
 約2,000点の応募作から選ばれた優れた伝統工芸品が全国を巡る展覧会が、広島にもやってきます。伝統の技術を活かし、今の生活に即した作品を創り上げている現代の匠。この機会に匠の技をご鑑賞ください。

 
 日本伝統工芸展は、日本の風土の中から生まれた、世界に誇る工芸技術を発展継承させることを目的に、昭和29年に創設されました。以来毎年開催され今回で58回を数えます。
 今回も、「陶芸」「染織」「漆芸」「金工」「木竹工」「人形」と硝子、七宝等の「諸工芸」の7つの部門に、現在活躍中の作家が技の限りを尽くした作品を出品。約2,000点の応募作から、616点の入選作品と受賞作品16点が決定しました。その作品を紹介する展覧会が、昨年9月の東京会場を皮切りに、全国12箇所で巡回されています。
 広島では、平成24年1月25日(水)から2月12日(日)まで広島県立美術館(広島市中区)で開催されます。県内からは7名の作家の作品が入選し、広島展ではその方々の作品はもちろん、人間国宝(重要無形文化財保持者)から新進気鋭の若手まで日本を代表する作家の作品319点が展示されます。期間中は、県内の入選作家による作品解説や若手作家によるワークショップもあり、伝統工芸を身近に感じることができます。この機会をお見逃しなく!

≪第58回日本伝統工芸展広島展≫
●期間:平成24年1月25日(水)〜2月12日(日)
●開館時間:9:00〜17:00(金曜日は19:00まで)
※1月25日は10:00から
※入館は閉館30分前まで
●入館料:一般700円(500円)/高・大学生400円(200円)/小・中学生300円(100円)
※( )内は前売・団体料金、団体は20名以上
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と介助者(1名まで)の当日料金は半額です(手帳のご提示をお願いします)。
※東日本大震災による避難者の方は無料です(1階受付でお申し出ください)。
※学生券をお求めの際は学生証のご提示をお願いします。

≪広島県内の入選作家と作品名≫
田代昭夫(三原市)  籃胎水指「泉のわくころ」
金城一国斎(広島市)  切金高盛絵箱「颯爽」
馬舩宏明(広島市)  乾漆蒟醤八角箱 広島市
木村芳郎(東広島市)  碧釉粒状斑盤
門田篁玉(福山市)  千鳥編花籃
粟根仁志(広島市)  七宝箱「静韻に舞う」
菅坂安子(広島市)  有線七宝幾何文蓋物「光彩の響き」

≪ギャラリートーク≫
出品作家による作品解説
1月27日(金)田代昭夫(漆芸)
1月28日(土)馬舩宏明(漆芸)
2月3日(金)菅坂安子(七宝)
2月4日(土)木村芳郎(陶芸)
2月10日(金)粟根仁志(七宝)
2月11日(土)金城一国斎(漆芸)
●時間:いずれも11:00〜11:40
●場所:広島県立美術館3階企画展示室
※入館券が必要です。

≪講演会≫
●日時:1月29日(日)13:30〜15:00
●演題:紬織に魅せられて
●講師:佐々木苑子(重要無形文化財「紬織」保持者)
●場所:広島県立美術館地下講堂
※聴講無料、定員200名

≪ワークショップ≫
●日時:2月5日(日)10:00〜12:00/13:30〜15:30
●場所:広島県立美術館3階ロビー
●定員:午前・午後とも15名
●講師:竹岡亜依、舛岡真伊、都野夏未(広島市立大学芸術学部出身の若手漆芸作家)
●内容:漆絵(色漆で絵を描く)でマグネットを作ります。
●材料費:1000円(当日お支払いください。)
●申込締切:1月28日(土)
●申込方法:
(1)往復はがき…往信欄に、2月5日ワークショップに参加を希望する旨と、時間帯(午前・午後のいずれか)、住所、氏名、年齢及び電話番号を、返信用ハガキに、返送先(郵便番号、住所、氏名)を記入し、申込締切日までに、下記の申込先までお申し込みください。
(2)FAX/Eメール…2月5日ワークショップに参加を希望する旨と、時間帯(午前・午後のいずれか)、住所、氏名、年齢、電話番号及びFAX番号又はメールアドレスを記入のうえ、申込締切日までに、下記の申込先までお申し込みください。
●申込先:広島県立美術館 日本伝統工芸展イベント担当
〒730-0014 広島市中区上幟町2−22
Tel:(082)221-6246 Fax:(082)223-1444 E-mail:iroeuma2@gmail.com※申込み多数の場合は抽選

≪フライデイ・イブニング・トーク≫
学芸員による分野別ミニ作品解説
1月27日(金)染織について
2月3日(金)金工について
2月10日(金)木竹工について
●時間:いずれも18:00〜18:30
●講師:当館学芸員
●場所:広島県立美術館3階企画展示室
※入館券が必要です。参加者は団体料金で入館いただけます。