広島県の文化資源画像

トピックス一覧

イベント : 第37回三原やっさ祭り

掲載日時: 2012年08月03日

「見たか聞いたか三原の城は 地から湧いたか浮城か」の軽快な唄声と、三味線や太鼓、笛に鉦などの音色が加わり、揃いの浴衣で人々が踊る・・・「三原やっさ祭り」は三原市の夏の風物詩。今年は8月10日(金)11日(土)・12日(日)の3日間開催されます。

続き... | 残り1932バイト | 詳細を見る

お知らせ : 初夏の風物詩「ホタル」〜県内各地のホタルまつり情報〜

掲載日時: 2012年06月05日

 ホタルの幻想的な光景を見ることができる時季がやってきました!!きれいな水や草が茂る豊かな自然環境がホタルの生息地。県内各地には、ホタルの鑑賞ポイントがたくさんあります。

続き... | 残り2085バイト | 詳細を見る

イベント : 大衆芸能を堪能!!広島ゆかりの芸人が出演「第1回ちゅーピー寄席」

掲載日時: 2012年05月09日

広島ゆかりの落語家・講談師・漫才師が出演する「第1回ちゅーピー寄席」が6月16日(土)午後2時から中国新聞ビル(広島市中区)で開かれます。
 広島に登場する“寄席”で、大衆芸能の世界を楽しんではいかがでしょう。

続き... | 残り1610バイト | 詳細を見る

お知らせ : 貴重資料のデジタル化〜広島県立図書館の取り組み〜

掲載日時: 2012年04月29日

保存の観点から利用に制約が伴う貴重な資料を数多く所蔵する広島県立図書館。
 広島県立書館は、かねてから所蔵する貴重資料コレクションのデジタル化を検討してきましたが、そのうち特に重要なものを先行してデジタル化し、平成24年3月21日からインターネット上で公開を始めました。

続き... | 残り1952バイト | 詳細を見る

お知らせ : 瀬戸内が舞台! 映画『ももへの手紙』

掲載日時: 2012年03月22日

平成23年度文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞し、国内外で高い評価を受けているアニメ映画『ももへの手紙』。
 作品の舞台となった広島県と愛媛県では、全国に先駆けて4月7日(土)から上映がスタートします。
 瀬戸内の小さな島で、主人公“もも”に訪れる不思議な日々を描いた家族の愛の物語。
 映画を見る前、それとも見た後・・・舞台となった場所を訪れてはいかかでしょう。

続き... | 残り3252バイト | 詳細を見る

« 1 ... 20 21 22 (23) 24 25 26 ... 37 »