イベント : 中四国文化の集い 中四国神楽フェスティバルinひろしま
掲載日時: 2012年08月13日
平成4年から毎年開催されている「中四国文化の集い」。中四国9県を巡回するこの大会の今年の開催地は広島県です。そしてテーマは「神楽」。9月9日(日)上野学園ホール(広島市)に、中四国の神楽団が集結します!!
イベント : 第37回三原やっさ祭り
掲載日時: 2012年08月03日
「見たか聞いたか三原の城は 地から湧いたか浮城か」の軽快な唄声と、三味線や太鼓、笛に鉦などの音色が加わり、揃いの浴衣で人々が踊る・・・「三原やっさ祭り」は三原市の夏の風物詩。今年は8月10日(金)11日(土)・12日(日)の3日間開催されます。
イベント : 大衆芸能を堪能!!広島ゆかりの芸人が出演「第1回ちゅーピー寄席」
掲載日時: 2012年05月09日
広島ゆかりの落語家・講談師・漫才師が出演する「第1回ちゅーピー寄席」が6月16日(土)午後2時から中国新聞ビル(広島市中区)で開かれます。
広島に登場する“寄席”で、大衆芸能の世界を楽しんではいかがでしょう。
イベント : 生誕450年記念 上田宗箇 武将茶人の世界展〜「ウツクシキ」桃山の茶 秀吉・織部そして宗箇
掲載日時: 2012年02月11日
2月11日(土)から、ひろしま美術館(広島市中区)で、広島ゆかりの武将茶人 上田宗箇の美意識にせまる「上田宗箇 武将茶人の世界展」がスタートしました。
災禍を免れて広島に今も残る貴重な美術品や、宗箇の茶の世界を楽しむことができるこの展覧会は、3月25日(日)まで開催されます。大好評の展覧会ですのでお早めに!!
イベント : 第58回日本伝統工芸展 広島展
掲載日時: 2012年01月06日
平成24年1月25日(水)から2月12日(日)まで、広島県立美術館(広島市中区)で、第58回日本伝統工芸展 広島展が開催されます。
約2,000点の応募作から選ばれた優れた伝統工芸品が全国を巡る展覧会が、広島にもやってきます。伝統の技術を活かし、今の生活に即した作品を創り上げている現代の匠。この機会に匠の技をご鑑賞ください。