広島県「文化情報」集積サイト

フォトギャラリー

山

野呂山(839m)呉市

  東の弘法寺山、西の膳棚山を結ぶ3000haの高原である。さざなみスカイラインが頂上付近まで通じており気軽に四季折々の自然を楽しむことができる。瀬戸内海に面しているため、中腹にあるハチマキ展望台をはじめ、星降る展望台、かぶと岩展望台から、芸南諸島の島々、遠くは四国までも見渡すことができる。
灰が峰から野呂山を遠望する
灰が峰から野呂山を遠望する
川尻大橋から野呂山を望む
川尻大橋から野呂山を望む
さざなみスカイラインから芸予諸島
さざなみスカイラインから芸予諸島
冬の氷池
冬の氷池

似島・安芸小富士(278.1m)広島市

  広島湾に浮かぶ、富士山を思わせる形のよい山である。広島市街のどこからも望むことができ、多くの市民に親しまれている。頂上からは広島市街地や周囲の山々、厳島、能美島などの島々の展望が楽しめる。
広島駅方面から市街地と似島を望む
広島駅方面から市街地と似島を望む
宇品似島間のフェリー上からの似島
宇品似島間のフェリー上からの似島
山頂から広島市街地を望む
山頂から広島市街地を望む
主稜線上から厳島方面を望む
主稜線上から厳島方面を望む

高谷山(490.8m)三次市

  四方を山々に囲まれ、三つの川が巴に織り成す三次盆地は、秋から早春にかけて冷え込む朝には早くから川霧が立ちこめ、霧の海に覆われる。高谷山は、三次盆地の西方に位置し、山頂の「霧の海展望台」からは、千変万化の霧の海に島々が浮かぶような、幻想的で神秘的な景色を楽しめる。
三次市街地から高谷山の全景
三次市街地から高谷山の全景
朝の霧の海
朝の霧の海
(ネットA−趣向)
薄い霧の下に三次市街地を望む
薄い霧の下に三次市街地を望む(ネットA−趣向)
雪の日の日の出
雪の日の日の出
(ネットA−趣向)

筆影山・葉田竜王山(筆影山 314m 葉田竜王山 445m)三原市

  三原市を東西に流れる沼田川河口を挟んで三原市街地の南に位置している。桜の名所として親しまれており、山頂からは瀬戸内海の眺望が素晴らしい。冬季には、因島大橋や大小の島々が霧の海に浮かび上がる。
三原市側の米田山山頂から筆景山(手前)と葉田竜王山(奥側)を望む
三原市側の米田山山頂から筆景山(手前)と葉田竜王山(奥側)を望む
竜王山の桜越に瀬戸内海、因島大橋を望む
竜王山の桜越に瀬戸内海、因島大橋を望む
筆影山山頂から初日の出直後の瀬戸内海
筆影山山頂から初日の出直後の瀬戸内海
三原の冬の風物詩「三原の海霧」〜糸崎港より
三原の冬の風物詩「三原の海霧」〜糸崎港より

黒滝山・白滝山(黒滝山266m 白滝山340m)竹原市・三原市

  忠海の北に位置する奇岩きりたつ造形美の霊山で、瀬戸内海の眺望が素晴らしい。黒滝山登山道には三十三体の石仏が点在し、西国三十三ヶ所の観音霊場をなしている。白滝山は龍泉寺の八畳岩の磨崖仏がよく知られている。4月には桜の花見も楽しめる。
忠海から黒滝山
忠海から黒滝山
黒滝山から瀬戸内海を望む
黒滝山から瀬戸内海を望む
黒滝山・白滝山の縦走路から展望台
黒滝山・白滝山の縦走路から展望台
八畳岩の雄大な磨崖仏
八畳岩の雄大な磨崖仏
全15件中    1  2  3
|  景  観  |    |    |  多島美  |  花景色  |  棚  田  |
ひろしま文化大百科へ戻る